COLUMN

ICheckコラム

新型コロナウイルスの後遺症はどのようなものがありますか?

監修医師プロフィール

リチャード・カシンスキー

2010年 京都大学大学院医学研究科博士課程後期修了(医学博士)
2014年 神戸大学医学部医学科卒業(医師)
2016年 ハーバード大学医学部マサチューセッツ総合病院麻酔科・集中治療科フェロー修了後、東京大学大学院医学系研究科法医学教室客員研究員を歴任
現在 コンゴ共和国医療最高顧問、心和会 江東メディカルタワー総院長、都立広尾病院救命救急センター医師、スタンフォード大学医学部スタンフォードソリューション共同創設者、あしなが育英会評議員他を務める

ユーザー

コロナウイルスの後遺症はどのような症状がありますか?
コロナウイルスに感染した人が多数いる中で無症状で後遺症になった人もいると、ニュースやTwitterで取り上げられている事が多い印象もあります。

リチャード先生

あるニュースでは無症状だったり症状が軽かったりする人が、半年後ぐらいに何かしらの後遺症が心配になって訪れる方も多いですね。初期の頃に中国の武漢でコロナウイルスにかかった人の後遺症のデータを調査したところ、7割ぐらいが何かしらの後遺症があったと聞いた際、不安を感じられた方が結構検索されているみたいですね。

ユーザー

特に重い後遺症に関しては嫌だなと思いますよね。
後遺症にはどのような種類がありますか?

リチャード先生

種類という点では非常にたくさんあります。有名なところでいうと、嗅覚障害や味覚障害、倦怠感ですね。
味覚障害や嗅覚障害は日常生活に響く大きな問題なので、職業的に味覚・嗅覚を使っているシェフなどの方にとっては致命的ですよね。

また、最近関心を集めているものでは話に出たようにブレインフォグ現象がありますね。
最も多いのは呼吸苦や倦怠感、謎の痛みがずっと持続するなどです。本当にコロナによるものなのかどうかについてはまだ報道されていませんが、多くのケースでこれらの後遺症が報告されています。

その人たちのウェルビーイング(本質的に価値のある状態)に関しては、実は様々な対処法があるんです。
まず、ご質問の件に関しては、ずっと後遺症が続いてしまうような人たちの現象をロングコビットと言うんですが、ロングコビットにはどういうものがあるのかというご質問がひとつあると思うんですよね。

ユーザー

先生が驚かれた特殊な後遺症の症例はありますか?

リチャード先生

私達が今論文を出している研究では、1年後までずっと呼吸機能に影響を及ぼしている、という症例があります。普通の肺炎であれば肺に炎症が起きているため、当然酸素を取り込みづらくなります。しかし、一旦炎症が落ち着いてしまえばあとは普通の生活に戻ることが可能です。ですが、コロナの感染による肺炎になってしまった場合は、後遺症が長期的に続いてしまっているのです。
肺に深い傷ができるとスカーリングという傷跡が残ります。コロナの場合は、CTを撮ってみても、スカーリングが長い間残っているのが特徴です。
そもそもここまで大規模に肺炎を調べるということを人類はしてこなかったので、コロナでなくともこのようなことが起きていたのかもしれませんが、スカーリングの長期的な持続は私達が今まで見てきた中では珍しいです。

ユーザー

肺炎でついてしまったスカーリングというのは、ほぼ一生治らないんですか?

リチャード先生

基本的にはずっと残ります。

ウイルスを特徴づけるたんぱく質(抗原)を迅速かつ簡便に検出する抗原検査キットについてはこちら

抗体検査キットで新型コロナウイルスの抗体を保有しているか知りたいならこちら

中和抗体検査キットでワクチン接種後の中和抗体の有無を知りたい方はこちら

PCR検査キットで⼈が集まる場所や帰省・他地域への移動の際はこちら